Product Home

Ver6正式版 2017年3月3日リリース開始

2017年3月3日より、弊社製品のVer6が正式リリースされました。
Ver6のライセンスにて、Ver5(FA-Engine5は除く)を動作させることができます。

新バージョンについてはこちらへ。

PA-Panel 5 仕様
PA-PanelDCS標準サンプル:標準機能
機能 要約
構造化タグクラス 三菱MELSEC:
 SI/SO/PVI/SVO/MVO/PID/PR/CNT
OMRON SYSMAC:
 SI/SO/PVI/SVO/MVO/PID/PR/CNT
フェースプレート部品 同上
グラフィック部品 同上。マウス選択時、フェースプレートをポップアップ表示。
コントロール画面 フェースプレートのグループ登録、表示。運用中にグループ設定変更可
アラームサマリ アラームサマリ表示。行確認、ページ確認、全確認。
アラーム履歴 過去アラームの履歴検索表示。日付け等による検索が可能。表示データのCSV保存も可能。
アナンシエータ画面 アラームのアナンシエータ表示。5*8の40マス、最大15グループまで登録可能。グループ設定は運用中に自由に変更可。アラームサマリの確認操作と連動。
イベント履歴 操作履歴、機器動作履歴、システム設定変更履歴を記録。日付け等による検索が可能。表示データのCSV保存も可能。
トレンドグラフ リアルタイムトレンド、履歴トレンドの表示。日付けによる表示データ期間指定および、表示データのCSV保存が可能。
レポート画面 日報、月報、年報。画面表示および印刷。レイアウトは運用中に変更可能。
信号一覧画面 一覧形式でのタグ情報表示。
チューニングダイアログ PVI/SVO/MVO/PID/PR
詳細ダイアログ 各種タグ設定値の表示・編集機能(管理者用)。全構造化タグクラスに対して用意。
4分割表示モード グラフィック画面の4分割表示が可能。表示対象は運用中に自由に組み合わせを選択可。
マルチ表示モード 通常はメインエリアに表示される各種画面を、ポップアップダイアログとして個別表示することが可能。
拡大・縮小機能 マウスでの任意の範囲選択によるグラフィック画面の拡大・縮小機能。
画面印刷機能 表示中のグラフィック画面のハードコピー印刷。
ログイン機能 ユーザーアカウント登録・編集、ログイン・ログアウト、自動ログイン設定。
PA-PanelDCS標準サンプル:接続PLC一覧
メーカー CPU 制御CPU 接続方法
三菱電機 MELSEC QnPH - MCプロトコル Ethernet QJ71E71相当
OMRON SYSMAC CS1 CS1W-LCn CS1/CJ1 シリーズFins Ethernet ETN01/ETN21/SPU01 相当
SYSMAC CJ1G-CPU4n - CS1/CJ1 シリーズFins Ethernet ETN01/ETN21/SPU01 相当
 
その他のメーカー・機種の計装PLCとの接続については、FAシリーズが接続対応している通信プロトコルに準拠している機器であれば接続することができます。
上記以外の機種との接続を行う場合、構造化タグクラス、フェースプレート部品などをユーザー独自にカスタマイズ追加することで対応可能となります。
PA-PanelDCS標準サンプル:接続PLC一覧
メーカー CPU 制御CPU 接続方法
三菱電機 MELSEC QnPH - MCプロトコル Ethernet QJ71E71相当
OMRON SYSMAC CS1 CS1W-LCn CS1/CJ1 シリーズFins Ethernet ETN01/ETN21/SPU01 相当
SYSMAC CJ1G-CPU4n - CS1/CJ1 シリーズFins Ethernet ETN01/ETN21/SPU01 相当
 
その他のメーカー・機種の計装PLCとの接続については、FAシリーズが接続対応している通信プロトコルに準拠している機器であれば接続することができます。
上記以外の機種との接続を行う場合、構造化タグクラス、フェースプレート部品などをユーザー独自にカスタマイズ追加することで対応可能となります。
PA-Panel対応アクション
 
サマリ(CSV/ODBC) ロギングと集計を行います。ロガーアクションと日報・月報・年報アクションの機能が融合されたアクションです。
日報の列順序や表示項目等、レポートレイアウトを運用中に編集することも可能です。
アラーム(CSV/ODBC) アラーム監視を行います。アラームサマリ、アラーム履歴、操作履歴などに利用します。アラームメールを送ることが出来ます。
デマンド デマンド監視を行います。
ロガー(CSV/ODBC) PLCのデータを様々なタイミングで、CSV/ODBCデータベースへロギングします。
スクリプトVer1 + - * / < > などのVisualBasic互換の演算子を利用し、タグ同士の演算を行う簡易的なスクリプトです。
スクリプトVer2 if/for/switchなどを利用した高度なスクリプトです。タグの演算制御やODBCデータベースとの連携などサーバー側での処理を柔軟に行います。
タグブリッジ PLCからPLCへ値を転送します。
タグレポート HTMLファイルへリアルタイムにPLCの情報を埋め込んだり、メール送信時の文章作成などに利用します。
バッチ転送(テキスト<->タグ) PLCの情報をテキストファイルへ書き出します。またテキストファイルからPLCの情報をインポートします。
バッチ転送(ODBC<->タグ) PLCの情報をデータベースへ書き出します。またデータベースからPLCの情報をインポートします。
メール送信 メールを送信します。他のアクションと組み合わせて、様々な情報を送信できます。
ファイル操作 ファイルのコピー、削除、移動。
ファイルバックアップ ファイルのバックアップ。
FTPファイル転送 FTPによるファイルの転送。
SQL実行 ODBCデータベースに対してSQL文を実行します。
ダイアルアップ ダイアルアップを行います。
スクリーンショット アプリケーションの画像をJPEGやBMPファイルにします。
外部アプリケーション実行 外部アプリケーションを実行します。
シャットダウン OS、アプリケーションを終了します。
時刻同期 PCとPLCの時刻の同期を行います。(PC時刻基準及びPLC時刻基準)
ヒストリカルデータサーバ(CSV/ODBC) データベース、CSVファイルにあるデータをマッピングして、取り込むことができます。
他システムなどで生成されたデータに接続し、トレンド表示、レポート集計、クライアントでの閲覧などが可能です。
日報・月報・年報 日報、月報、年報を作成をします。
FA-Panel対応イベント
アクションはイベントにより実行されます。イベントにより、アクションをリアルタイムに実行する、一定周期で実行する、決まった日時に実行する、PLCなどの下位デバイスから実行する、VisualBasic、SCADAなどの上位クライアントから実行する、アラーム発生時に実行する、手動で実行するなど、自由にアクション実行のタイミングを制御できます。
 
定周期イベント 一定周期でアクションを実行します。ms単位から時間単位まで周期を設定できます。最速指定をすると、できるだけ早くアクションを実行します。
定刻イベント 指定年、毎年、指定月、毎月、月末、指定日、毎日、指定曜日、指定時間、毎時、指定分、毎分、指定秒、毎秒の条件を組み合わせてきまった時刻にアクションを実行します。
タグイベント タグ値によりアクションを実行します。値変化、値一致、不一致、大なり、小なりなどの条件を自由に組み合わせます。
FA-Panel対応インターフェース
 
OPC DA1.0/2.0 準拠。各社SCADAやVisualBasicから接続できます。
DDE DDEサーバーとして、各社SCADAやExcel、VisualBasicと接続できます。
IPLink VisualBasicやC++から接続したい場合、IPLinkでの接続を推奨します。ActiveXライブラリを用い簡単にPLCと接続できます。TCP/IPベースの非常に軽いプロトコルなので、インターネット環境でも利用できます。